玄米

古代ギリシャに『遺跡から発見された約5,000年前の籾を8粒と、
約8,000年前の籾12粒をまいたところ、すべて発芽し、成長したそうです。
自然の生命力が持つ神秘に驚嘆し、玄米が持つ驚くべきパワーにつくづく感心させられる話ですね。
生きている米「玄米」は、私たち人間に必要な栄養素を含んだ完全食材だといえます。
効能
- 動脈硬化、高血圧、貧血、成人病予防
- 整腸作用(便秘の方にはバッチリ!)
- 新陳代謝を高め細胞の活性化を助ける
※ビタミンB群、ミネラルは白米の倍以上!カルシウム、タンパク質、繊維質も多く含まれ、
充分なほどバランスが良い!
発芽米とは
玄米を水に1~3日漬けて、0.5~2mm程度発芽させたものです。
玄米の持つ酵素が更に活発になり、アミノ酸が増加します。
水に浸すことで外皮も柔らかくなり、普通鍋でも炊きやすく、消化吸収もぐんとアップします。
※米アレルギーを持つ方には「発芽玄米」ならアレルギーの成分が非常に少ないので安心です。
【発芽玄米の特徴】
・食後の血糖値が上昇しにくい
・ホルモンや消化液、酵素の分泌が高まり各臓器の活動が活発になる。
・健康維持に必要な各ミネラルの吸収が良くなる。
【含有成分】
・マグネシウム・・・心臓病を防ぐ
・カリウム・・・・・血圧を下げる
・鉄分・・・・・・・生殖機能の低下防止や動脈硬化を防ぐ
・カルシウム・・・・丈夫な骨をつくる