おむすびママの会では、以下のことを提唱致します。
食卓からコミュニケーションを
食卓を家族や大人数で囲むことは心の発達の面でも非常に大切です。
今日、共働き家庭は大幅に増え、親子で食事の時間を共に出来ない家庭が多くあります。
一人で食事をとる「孤食」が、どのような影響を子どもに及ぼすのでしょうか。
【孤食による影響】
食事をとる人全員が「食卓をつくる」意識を持つことが大切ですね。